毎月、内容を変えて避難訓練をします🧯
今月は、「地震だ〜❗️」の声を聞いたら、急いで机の下にもぐる練習⛑
びっくりして泣いちゃう子もいます( ; ; )
日頃の訓練が大事よね🧢
そのまま、外に行ってお散歩行きまーす🚶♀️
給食の前に、今日は歯医者さんに、歯の検査をしてもらう日です🧑⚕️
先生の絵本も見て、歯を大切にしていきましょうね(^。^)
梅雨入りしましたけど、保育園は毎日、行事が盛り沢山です♪
雨も子供達には、楽しみになったりするんですね☔️
毎月、内容を変えて避難訓練をします🧯
今月は、「地震だ〜❗️」の声を聞いたら、急いで机の下にもぐる練習⛑
びっくりして泣いちゃう子もいます( ; ; )
日頃の訓練が大事よね🧢
そのまま、外に行ってお散歩行きまーす🚶♀️
給食の前に、今日は歯医者さんに、歯の検査をしてもらう日です🧑⚕️
先生の絵本も見て、歯を大切にしていきましょうね(^。^)
梅雨入りしましたけど、保育園は毎日、行事が盛り沢山です♪
雨も子供達には、楽しみになったりするんですね☔️
保育園の周辺はキッズゾーンになっていますので、
車の方は細心の注意をしてくれています🚘
みなさん、ご協力ありがとうございます😊
室内は、壁面装飾も季節に合わせて工夫して作っているんですよ💐
今月のテーマは《日本庭園》
一日に何度も、ここで手洗いをします🙌
子供達は手洗い大好きなんです👐
バイキンマン、ドキンちゃん、メロンパンナちゃんも
いつも見ていますよー🧸
おやつタイムは、水分と栄養補給の大切な時間🥛
おやつが終わったら、主活動をします💃
今日は、ダンスと絵本のあとは、何かな〜❓
そして、そして、午前中の活動の後は、給食タイム🍛
毎日、栄養士さんが、たくさんの食材を工夫して
美味しい給食を作ってくれます。
「いただきまーす」
「どうぞめしあがれ〜」
給食が終わったら、お昼寝になります。
保育園の一日は、主に午前中がメインになります。
お昼寝したら、おやつ食べて、お迎え待っていようねー😴
朝の会では、今日の日付けをみんなで言って、お当番さんの発表が楽しみ〜😊
ピアノに合わせて、歌ったり踊ったり🕺
お返事もしっかりしてますね✋
先生の絵本を楽しんだら、いよいよ体操の先生の登場です🤸
しっかり準備体操からスタートです🏃♀️
最初は、色マット探し→2枚→3枚🎵
次はマット運動
ニョロニョロヘビさんの様にゆっくり、ゆっくり🚶
少しずつレベルアップしてピョンピョン跳ねて行きます🐇
楽しかった体操もおしまい👋先生、バイバイ〜
今週も、元気に一週間登園して来ました!
集団生活は子供なりに緊張してたり、頑張ったり、週末は疲れも出る頃かと思います。
ゆっくりお休みして、また元気に登園して来てね(^^)
正面玄関の様子です😊
毎日、この扉を開けて元気に登園して来てくれます(^^)
室内では、アンパンマンの仲間たちが、いつも
お友だちの様子を見守ってくれてます💐
給食室では栄養士さんが毎日美味しい給食を作っています🍛
今日の給食は何かな🍚
今日は、リトミックの先生が来てくれました♪
いつも、子供達が興味津々になります
エプロンシアターは、カエルさんがたくさん出てきました🐸
音楽に合わせて、色々動くのは、とても上手なんです😊
カエルさんのカードを持って、ゲロゲロ〜
ゴールデンウィークも終わり、たくさん遊んで、たくさん家族と過ごして
笑顔いっぱいのお子さん。
朝だけですけど、しばらくぶりのお別れに泣き顔で、ママとバイバイしていたお子さん。
皆んな、日中は元気いっぱいでした👭