月別アーカイブ: 2025年1月

1月は体操教室でおしまい🤸

 

まずは、めばえ組のぞみ組さんから体操教室スタートです🤸‍♂️

 

伸び伸びしたり、ヘビさんになったり、沢山体を動かすカリキュラムです🐍

短い時間ですが集中して出来ました⭕️

先生とタッチしてバイバイです👋🏻

次は、みのり組さん

さすが、動きがダイナミックです💪🏻

前転も、とても上手ですねー

 

続いて、後転をします🤸

 

今日も、とっても頑張りました⭕️

「ありがとうございました」👦

年が明けて、あっという間に1月が終わりですね🌕

来週から2月です👹

盛りだくさんの行事も楽しんでいきましょうねー❣️

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は清水公園で遊びました👍🏻

あちこち探検をして、虫や落ち葉を見つけました🐜🍂

走って体を動かしている子もいました!

すべり台では上から周りを見渡して先生に「やっほ〜」と声をかけていました!

赤ちゃんは早いお昼寝です😴🌙

遊んだ後には災害訓練をしました🚨

“地震を想定して保育園に避難する”という訓練です。よく話をきく事ができていました!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

山丸公園へレッツゴー

今日は山丸公園に向かいました!

公園に向かう道中ではカラスや鳩などの鳥やお散歩途中のわんちゃんに遭遇しました

「カラスさんだ!」「わんちゃんいる!」などと声が上がります️

山丸公園に到着すると、、、

すべり台で遊びました

ロープから登っていたり、梯子のように足をかけて登ったり、みんな自分の“したい!”にチャレンジしていました✨

今日のおやつは「ちんすこう」です!

美味しそう〜!

 

みんなたくさんおかわりしていました♪ (さらに…)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

お製作&食育DAY

今日はお製作をしました🎨

筆を持って思い思いに絵の具を塗っていきます!

お製作が終わると、食育が始まりました🌟

今日は“乾物に触れよう”をテーマに食育をしました。

今日は「高野豆腐」「しいたけ」「切り干し大根」の3つに触れてみます◎

先生の説明を聞いてスタート!

「どんな匂いがするかな?」「硬いかな?」「柔らかいかな?」など実際に触って確かめています🧐🧐

 

実際にお給食に出ると、「さっき触ったおとうふ!」などと親しみを持っていました😋

カテゴリー: 未分類 | コメントする

リトミック🎵

週の始まりは、リトミックからでーす♪

♪リトミック〜リトミック〜さぁ始まるよ リトミック〜♪

続いて、いつものリトミックスカーフを使ってゆらゆら〜ゆらゆら〜

ゾウさん、ウサギさんの真似っこもします

太鼓も大きな音が出るようになりました🥁

絵本を読んだ後は、正月遊びの定番【コマ】が出て来ました。

みんなで、回してみようね🎍

またまた、リトミックスカーフが出て来ました。

羽つき、コマの音楽を聞きわけて、合わせて動きます🏃‍♂️

終わったら、畳んで綺麗に、お片付けします。

次に先生が用意したのは、細い道路🛣️

並んで通って、最後ジャンプするよ?

たくさん動いて楽しかったね。

先生、さよなら〜

 

新入園児さんも、落ち着いて、教育プログラムも参加出来るようになりました。

1月、寒い日も多いけど、たくさん体、動かして遊ぼうねー👦

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする