投稿者「スクルド 大宮園 一般用」のアーカイブ

【リトミック】と【七夕会】

リトミックは講師の先生が、小さい子供でも楽しめるように、様々な道具を用意して楽しく、参加しています♬

 

 

今日は、様々な形の太鼓を持ってきてくれました

実際叩いてみると、色々な音がして面白いね🥁

何やら、美味しそうなカードは?

『トースト』『グラタン』『ハンバーグ』『ステーキ』、、、

みんなで言えたね~

マラカスで遊んだら、今日は、おしまいです

【七夕会】は、みんなで作った笹飾りを飾って、七夕のお話しを楽しみました🎋

7月に入り暑い日が多くなってきますね🥵

水遊びもいよいよスタートかな❓

カテゴリー: 未分類 | コメントする

公園遊びとお誕生日会✌(‘ω’✌ )

暑い日が多く多くなってきましたね🥵

そんな日でも子供たちは元気いっぱいです

よく行く公園は、慣れたものですねー

お砂場は、いつも一番人気なんです😆

先生に手伝ってもらって、鉄棒にもチャレンジ✊

たくさん外遊びして、お部屋に戻ってきたら、何やら前に冠して座っている王子様、王女様がいます👑

そう、今日は、6月生まれのお友だちの【お誕生日会】でした~🎂

美味しそうなケーキが出来上がりました🎊おめでとう!

今日も午前中、楽しい活動がいっぱいでしたね。

明日は、英語教室。元気いっぱい登園して来てね~(^^♪

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

教育プログラム《英語教室》

英語の先生がレッスンに来ました。カトリーナ先生といいます。

さぁ、ここからは全部、英語でお話しです

何が始まるか興味深々

 

英語の歌は、体を使って楽しめるので、楽しいねー♬

アイスクリームをいろんなcolourで重ねていくよ

red  green  pink  yellow…

先生の言った色をどんどん当てていきます

最後は、英語の絵本を読んで、おしまいです

2歳児さんは、慣れてきて、楽しみながら参加しています✨

0.1歳児さんは、まだキョトンとしている事が多いですけど、小さい時から、本物の英語を耳にしていたら、きっときっと楽しさがわかってきてくれるでしょうねー

カテゴリー: 未分類 | コメントする

6月4日は、《虫歯予防デー》ですね🦷

今日は雨の一日です☂️

先生が紙芝居で、虫歯予防のお話しをしてくれました

今月は《歯科検診》もあるので、皆んな見入ってました🧑‍⚕️

室内遊びは、ボールがたくさん⚽️

降ってくるボールに大はしゃぎ☺️

給食は、自園調理で、栄養士さんが毎日作ってくれてます🍽️

今日は金曜日(^。^)

週末は、晴れそうで良かったですね☀️

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

食育活動《カレーに入ってる野菜に触れよう》🥕

今回は、月一回開催している食育活動の様子をご紹介します🥔

先生がカレーのお話の絵本を読んでくれたら、栄養士さんにバトンタッチします🖐️

さぁ〜見せてくれたのは(ジャガイモ、にんじん、タマネギ)そして、ニワトリさん🐓

何が始まるのか、子どもたちは、興味深々👀

触ってみるよー🧅

小さいお子さんは、お口に入れないか、先生達も目が離せません👀

こうして触っていると野菜に興味持ってくれるかな〜

栄養士さんが一生懸命、お話してくれています🧑‍🏫

お片付けもして、楽しかったねー(^.^)「ありがとうございました」

今日の給食メニューのカレーは、皆んな残さず美味しく頂きました🍛

自分が関わった物は、ちょっと苦手な物でも、食べてくれますね🥣

次は、何の食べ物に触れるかな?楽しみ〜☺️、。

カテゴリー: 未分類 | コメントする